装飾写本ワークショップ~羊皮紙でしおりを作ろう~ (投稿ID : wzfmk)

更新2022年10月24日 11:05
作成2022年8月31日 17:02
装飾写本ワークショップ~羊皮紙でしおりを作ろう~の画像

●世界の文化に触れるワークショップシリーズ
サルビアアカデミーは世界の文化を知り、身近に感じるためのワークショップです。「音楽」「手工芸」「舞踊」「舞台芸術」など幅広いジャンルを体験できます。
触れる・感じるだけでなく、その文化や歴史を座学で一緒に学べることが特徴です。

●装飾写本とは
まだ本が機械で製造できなかった頃、本は1つ1つ手作りで、文字や挿絵も手書きで書き写していました。そうして書き写されたものを写本といいます。装飾写本とは、特に文字に凝ったデザインを施したり、彩色をして豪華に仕上げられたもののことです。また、ヨーロッパでは古くから本の材料として、動物の皮を紙のように加工する技術がありました。羊の皮を加工したものを羊皮紙といいます。

https://www.salvia-hall.jp/event/?id=1658971207-535992

日時 受付 13:30
   開始 14:00
   終了 16:00

会場 2階 鶴見中央コミュニティハウスレクリエーションホール
料金 ¥2,500(材料費込)
   ※当日受付にてお支払い下さい。

持ち物 絵具。水彩絵具またはアクリル絵具(緑、青、白)
    ボールペン(緑、赤、黒)
    ※絵具、ボールペンともに使用します。どちらも指定の3色をご用意下さい。
    ※筆、筆洗、パレットはこちらで用意します。

対象 小学校5年生以上(小学生は保護者の付き添いも可能です)
申込方法 9/11(日)10:00~受付開始

こちらのフォームからお申込みください。
https://ws.formzu.net/fgen/S82494556/

※定員は15名です。
※先着順となります。
※開催日の一週間前より、参加の確認連絡を差し上げます。

開催日 2022年10月23日(日)
募集期限 2022年10月23日(日)
直接/仲介 直接
地域
横浜市 - 鶴見区 - 鶴見中央
JR京浜東北線 - 鶴見駅
開催場所 2階 鶴見中央コミュニティハウス レクリエーションホール
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 サルビアホール
性別非公開
投稿: 119
身分証
法人書類
認証とは
神奈川県横浜市鶴見区の公共文化施設です。文化芸術活動に役立つ講座・ワークシ...
評価

ワークショップのイベントの関連記事

装飾写本ワークショップ~羊皮紙でしおりを... 神奈川 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

サルビアホールさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。