松尾流茶道教室 浄遊会 生徒募集中 (投稿ID : 1a7ysu)

1
お気に入り登録
1
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2024年5月31日 19:08
作成2024年5月16日 14:45
松尾流茶道教室 浄遊会 生徒募集中の画像
松尾流茶道教室 浄遊会 生徒募集中 - 岐阜市
松尾流茶道教室 浄遊会 生徒募集中 - 日本文化
松尾流茶道教室 浄遊会 生徒募集中 − 岐阜県
松尾流茶道教室 浄遊会 生徒募集中 - 教室・スクール

茶道というと、難しいことをやっているように思うかもいらっしゃるかもしれません。
しかし、茶道は遊びです。
客として、美味しいお茶とお菓子をいただく。
亭主として、きれいなお手前の所作を見せ、お茶とお菓子とお手前を彩るためのお道具を用意する。
こうして一服のお茶を通して客と亭主、人と人が心を交わす。
それが茶道の楽しさです。

そんな茶道の楽しさを引き立てくれるのが、日々のお稽古です。
点前を習ってお茶をよりおいしく点てる。
客作法を習ってお茶とお菓子をよりおいしくいただき、お道具をより深く鑑賞する。
道具の準備の仕方を習ってお道具をより美しく見せる。
それが稽古の目的です。

この教室が、皆さんが楽しい時間を過ごすための手助けとなればと思っています。

●稽古日(月3回)
 金曜日 
  昼の部 13時~16時30分
  夜の部 17時30分~21時
●月謝
 10000円
※その他に流派への年会費、許状申請料などがあります。


岐阜市東駒爪町16 浄土院
松尾流準教授 安藤宗光
070-2303-6576
https://jou-yuu-kai.crayonsite.info/

直接/仲介 直接
地域
岐阜市 - 東駒爪町
JR東海道本線(浜松~岐阜) - 岐阜駅
開催場所 岐阜県岐阜市東駒爪町16 浄土院
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 安藤 宗光
男性
投稿: 1
電話番号
認証とは
松尾流 準教授 浄土宗西山禅林寺派 西方山極楽寺 住職昭和57年 岐阜市出...
評価

茶道(日本文化)の教室・スクールの関連記事

松尾流茶道教室 浄遊会 生徒募集中 岐阜 教室・スクール情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。