着姿 見直しレッスン 夏休み編 (投稿ID : 1142zh)

2
お気に入り登録
2
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2023年9月16日 07:27
作成2023年8月11日 17:11
着姿 見直しレッスン 夏休み編の画像

夏休み真っ只中。
めっちゃ暑い中だから、クーラーの効いた教室で、お稽古頑張る生徒さんで、溢れています。
 
過ごしやすくなった季節には、自信を持った着姿で、お出かけしたい!! 
だからこそ、頑張ってお稽古するのは……今でしょう😁

生活の中に『彩り』を添える『技術』をお伝えできる教室でありたい!
との学院長の願いから、
我が学院は『彩匠』(さいしょう)と名付けました。

生活に彩りを添える大人の習い事、再びはじめてみる為の『お試し』としても、このレッスン活用してみて下さいね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

着付けの方法は、洋服を着るのと同じ、様々な着付け方法があってok
でも『自分らしく』『美しく』着たいと願うのは皆同じですね。
昔習った事がある。昔は着ていた。
『今の私に似合う衿元は?帯の位置は?コーディネートは?』
今も着てるけど。ちょっと気になるトコがある。
『衿が動く。衣紋が無くなる。おはしょりがスッキリしない。帯がゆるいような。裾の長さの正解は?』
などなど……それぞれの方の『今気になる事』の改善のお手伝いさせてください。
これからの時期、式典だけでなく、ご自身の新しい生活の『楽しみ』に備えて、自身がより美しくなる為に、お役立てください。まずはお電話お待ちしてます。

086-463-7315
090-2865-4143(目黒)
1回 ¥1,000-
場所︰倉敷市徳芳イトーピア984-37
(彩匠教室)

貴女のお好きな時間にどうぞ!!
詳細は電話にてすり合わせましょう。
大事なのは落ち着いて、納得出来る迄お稽古することなので、一人一人の都合にあわせます。
時間もきってません。
なので、他の生徒さんのお稽古と重なる事もあると思いますが、問題ありませんので、安心して、貴女の都合のよい日時を伝えてくださいね。

彩匠(着付け教室)
ブログ︰ https://www.saisyo.jp/
毎年、倉敷市の成人式お直し会場のお手伝いさせて頂いてます。(少しは安心材料になりますかね😁) #お稽古 #大人の習い事 #着付け #日本文化 #民族衣装 #倉敷市 #着物 #好きな時間 #自分らしく #自由

直接/仲介 直接
地域
倉敷市 - 徳芳
JR山陽本線(岡山~三原) - 中庄駅
開催場所 -
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 ミー
女性
投稿: 24
身分証
電話番号
認証とは
着物に関わる仕事をしています。着付けを教えたり、着せ付けに出かけたり、着物...
評価

着付け(日本文化)の教室・スクールの関連記事

着姿 見直しレッスン 夏休み編 岡山 教室・スクール情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。