ジモティートップ  >  Akiさんのプロフィール

Akiさんのプロフィール

Akiさんのプロフィール画像

こんにちは! 国内外様々な場所で生活 多様な職種を経験しました。 なかなかないチャンスを与えてくれた事に感謝 世の中のためになることをしたい 「akiふすばる研究室」 で検索してみてください♪


もっと見る


ニックネーム
Aki

認証
身分証1点 電話番号

評価
1 0 0

性別
男性

登録日時
2017/09/19

居住区
千葉県浦安市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

【サッカー】ドイツ・ブラジルで10年学んだサッカーを共有します

浦安市
お世話になっております Akiです! 開催場所が富山県富山市になっておりますが、 現在 浦安市内,武蔵野線沿線,京葉線沿線,内房線沿線, 東西線沿線,等でも活動しております🫡 全生徒さまざま共通2000円〜 ご一読のほどどうぞよろしくお願いいたします🙇 ーーーーーーーーーーーーーーー ご覧頂きありがとうございます😉 私は長くドイツの地でサッカーを続け、日本と行き来する生活をしている者です。 20代前半に一度引退し、6年後に再びドイツへ行ったときからサッカーに関する捉え方や生活が大きく変わりました。 そして色んなサッカー人生がある中で こんなにも長くチャレンジや勉強できる機会を得られたことは本当に幸運なことです。 現在はこれまでの経験をシェアするため、 また、生涯スポーツを応援する活動の1つとしてパーソナルレッスンを行っています。 私は選手としての実力もなく目立った実績も残すことができませんでしたが、サッカーがきっかけで色んな体験をすることができました。 特に現地では身体能力の違いに特に衝撃を受け、 技術は負けてなくても試合では何故か活躍できない そんなジレンマがありました。 ひとりで結果出すことを考えたときに どうやって能力を伸ばしてうまくやっていくか?? 違いを出せるようトレーニングしていくか? 個人で能力をのばしていかないと生き残りが難しいと言うことは簡単ですが、実際にその環境に置かれてみると表現できないような色々なことがあります。 特にサッカーも生涯スポーツと囁かれはじめている今。レッスンを受講くださる方は小学生〜大人の方まで幅広くいらっしゃいます。 せっかく時間をつくってやすみの日にゲーム会に行くのなら、フィールドで活躍できたほうがサッカーはより楽しくなると思いますし、様々工夫してきたことはパフォーマンスを引き上げる手助けをしてくれると思います。 歴史あるドイツのサッカー文化から学んだことはどんどんシェアしていきたい思いで活動しております。是非一度お話だけでもさせて頂けますと嬉しいです😣 〜現在のトレーニング内容〜 「ボールを使わなくてもうまくなる」 をテーマに身体の動かし方中心としたトレーニングを一緒に行い、苦手つぶしと良さをより引き出す方法を確かめて行きます😀💪 チューブとマーカーを仕様した反復動作でトレーニングしていきます。 ※自分ひとりでもトレーニングできる方法を知り、ひとりでも取り組んでいけるようになっていくことが本活動の目的です。もしかしたらイメージされているトレーニングと異なる場合がありますので、お手数ですが再度ご確認ください。 ートレーニングの順番ー 動作確認→緩める運動→刺激入れの運動→実践での動き作り→実践練習→高強度練習→実践での動きの確認 が主な流れとなりますが、毎シーズン毎にドイツ現地でのトレーニングの質も変わるためシーズン毎に内容が更新される場合があります。 ーお申し込みの流れー お問合せ(ジモティ問い合わせにて)→確認事項の共有→日程・実施場所相談(交通費別途頂ける場合にはお近くの公園等へ伺います)→レッスンの実施→自主トレーニングでトレーニングを継続→(ご希望の場合は定期レッスン&チェック) これまでの生徒様には ・最初と最後で動きが変わった! ・続けていく中で一対一が強くなった! などの感想と、リピート率も大変高く好評頂いております! このような機会をいただき、ジモティを始めレッスンを受けてくださった皆様へ大変感謝致します😣 〜選手歴〜 興南中→FC富山U-18→FC primeira camisa(ブラジル留学)→富山西→cups 03 →valiente Toyama→vfb schreckabach 〜コーチ歴〜 中学校サッカー部(1年) 高校サッカー部(4年) 社会人フットサル(1年) その他コーチ経験多数有 小学生~社会人までパーソナルレッスンでの経験有ります♪ ※現在はドイツと日本を行き来する生活をしており、主に帰国時に外部指導の請け負いとパーソナル指導を中心にレッスンしております🙂 ※直接指導が難しい場合でも電話相談など積極的に行っております😉 ※開催地が変更できなくて富山市になってますが、メインは浦安市が中心になります😊富山市は現在は帰省時のみ実施しております😀 多少の距離も相談できますので是非お問い合わせくださいね♫ ☆★☆★☆★☆★☆ 現在の個人レッスンは 全生徒様共通 2000円/回(交通費別途) にて実施中です♪ ※報酬はレッスン終了後に都度現金にて頂いております。お手数おかけしますがご理解くださいますよう申し上げます😔 頂きました報酬は今後更なる学びのため、主に私のトレーニング費用に充当させて頂いております。 ゲーム会や講習の場に参加できる回数が増えることで、常に新しい学びや気付きをシェアしていくことができています。 ありがとうございます。 ☆★☆★☆★☆★☆ 〜報酬〜(参考) 団体様 5000円程度/回 個人様 3000円程度/回 ※これまでに頂いたことがある金額の平均です。応相談です☆ 〜実施例〜 レッスン例① 交通費+500円 45分 テーマ:ドイツ流の視野の確保の仕方 レッスン例② 団体様 交通費+3000円 90分 テーマ:グループ戦術崩れるシチュエーションを意図的につくる レッスン例③ 個人様: 今よりも個人のスキルアップをしたい! 週に1度,80分程度の継続レッスン テーマ:1人でもなんとかする技術 〜その他〜 ・1コマ1.5〜2時間程度 ・保険加入 無 ・交通費、場所等応相談☆ ・ドイツ語レッスン,英語レッスン, ・カウンセリング応相談☆ 〜開催場所〜 浦安市内の場合 浦安公園、高洲付近等 ❢応相談❢ 京葉線,東西線,武蔵野線沿線伺います! お近くの公園、広場などご指定くださいませ 東京都近郊エリア 北信越エリア等応相談☆ 今よりもワンランク上のプレーが実現できる"コツ"が、南米やヨーロッパには隠されていました☆ 日々の活動報告等はコチラから https://akinari.localinfo.jp お問い合わせだけでも是非!! よろしくお願いいたします😉
05/27
スクール

〜長くドイツで学んだサッカーの個人レッスン〜

富山市
ご覧頂きありがとうございます FREUDEの藤堂と申します。 私は富山の出身で、 南米とヨーロッパでのプレーを経験しました。 20代半ばには6年間ブランクの後、再びドイツのクラブに所属しローカルスポーツクラブの在り方を学び、現在は生涯スポーツを応援する活動をしています。 自身のサッカー人生の中で こんなにも長くチャレンジ&勉強させて貰える機会を得られたことは幸運に思いますし、是非この経験をシェアしたいと思い、再びパーソナルレッスンをはじめました。 サッカー観の違いやプレーの質の違い。 自分の能力を高めるために行ってきたトレーニングやケア、栄養のことなど..... 選手として実力もなく、実績も残すことができませんでしたが、サッカーがきっかけで色んな体験をすることができました。 これまでに曲がりなりにも色々工夫してきたことや学んできたことは、シェアできることも多いと信じています。 自分個人で特徴をのばしていかないと生き残りが難しいと言うことは簡単ですが、なかなかうまくいかず助けがあればなと思うことは多々ありますよね🤔 思い描くイメージをフィールドで体現できるような技術や身体をつくっていくことができれば生涯スポーツはとても楽しめるようになると思いますし、そのためにも私の経験を活かせる場を頂けますと嬉しいです。 歴史あるドイツのサッカー文化から学んだこと。是非一度お話だけでもさせて頂けますと幸いです😉 〜選手歴〜 興南中→FC富山U-18→FC primeira camisa(ブラジル留学)→富山西→cups 03 →valiete Toyama→vfb schreckabach 〜指導実績〜 中学校サッカー部(1年) 高校サッカー部(4年) 社会人フットサル(1年) その他コーチ経験多数有 小学生~社会人までパーソナルレッスンでの経験有ります♪ ※現在はドイツと日本を行き来する生活をしており、主に帰国時に外部指導の請け負いとパーソナル指導を中心にレッスンしております🙂 ※直接指導が難しい場合でも電話相談など積極的に行っていきたいと考えております😉 〜報酬〜 団体様 5000円程度/回 個人様 3000円程度/回 ※これまでに頂いたことがある金額の平均です。応相談です☆ 〜その他〜 1コマ1.5〜時間程度 保険加入 無 交通費、場所等応相談☆ ドイツ語レッスン,英語レッスン, カウンセリング応相談☆ 〜開催場所〜 公園、広場など❢要相談❢ 東京都近郊エリア 北信越エリア等応相談☆ 今よりもワンランク上のプレーが実現できる"コツ"が、南米やヨーロッパには隠されていました☆ お問い合わせだけでも是非♪ どうぞよろしくお願いいたします😉
05/15
スクール

【サッカー個人練習の受付】

吉川市 美南
こんにちは 投稿をご覧頂きありがとうございます。 FREUDEのAkiと申します。 [FREUDEは-生活にきらめきを-をテーマに、 芸術とスポーツの分野から日常にアクセントを加える活動をしています] 私はこれまで日本、ブラジル、ドイツでの選手経験をし、ドイツでは所属クラブで10年を超える信頼関係を築くことができました。 現在はクラブのマネジメントの分野、生涯スポーツの在り方をドイツで学び、日本でもよりサッカーを楽しめるよう応援する活動をしています。 (ドイツのクラブに所属しつつ、日本ではパーソナルトレーニングや出版,制作,イベント企画等) 今回もタイトルの通り 「サッカーにおける自主トレーニングのメニュー作成」について受講してくださるパーソナルレッスン生を募集いたします。 選手生活をする中で自分よりも技術力や身体能力が高い相手に、どのようにして補強トレーニングをしながら生き残ったのか?を実体験と勉強した様々な考え方を元に、一緒に練習して行きます。 より良いサッカーライフのためのお手伝いができれば嬉しいです✨FREUDE一同お待ちしております。 【日時】 主に明るい時間帯 月◎火◎水◎木◯金◯土△日△ 要相談。大変お手数をおかけします。 メッセージにてご連絡ください。 【場所】 生徒様ご指定のボールやマーカーを置いてトレーニングしても怒られないような公園や広場。 【報酬】 2000円+交通費(発生する場合) ※90分程度お時間ください 【対象年齢】 小学生以上〜全カテゴリ対象 日々の活動はこちらから https://akinari.localinfo.jp
04/29
イベント

【白岡駅徒歩圏内✨】LIVEアート制作やってます!

11/12 白岡市 小久喜
こんにちは。 FREUDE(フロイデ)の藤堂と申します😃 私達は「信念をカタチにする」をコンセプトに活動をしています😊 今回はお世話になっております 『Cafe @ Orangel』カフェオランジェル様店内にて アーティスト作家「はらだ さつき」 のライブアートを実施致します♪ 当日ははらださつきの作品も展示しており 絵画や作品にかんする相談・ご質問にもお答え致します。 鑑賞料は無料です★ オランジェルさんのコーヒーやケーキ等を召し上がりながらお楽しみください😊 どうぞお気軽にお越しくださいませ♪ [11月度 日時] 2023年 11月12日(日) 14時00分〜16時30分 [場所] カフェオランジェル 白岡市小久喜1339-6 〜はらださつきProfile〜 埼玉県立芸術総合高等学校美術料を経て2009年に沖縄県立芸術大学デザイン工芸学科を卒業。同大学の研究室に所属後、イラストレーターとして活動。 2017年 ドイツに渡りデュッセルドルフ芸術大学のハルベルト・プランデル教授の元で謝学生として絵画を学ぶ。 2019年 夏季・冬季 クンストアカデミー ルンドガングに参加 帰国後 2023年 5月 個展開催  テーマ;はるいろ なついろ ーーーーーーーーーー 円滑な対応を行いたいのでメッセージの上 お越し頂けますと大変嬉しいです どうぞよろしくお願いいたします🙇
10/05

全4件中 1-4件表示

  • 裸の村民 (問い合わせ者)
    良い

    ありがとうございました!!
    大人のサッカースクールは日本ではなかなか見つけられない状態だと思います。
    サッカーをやってきていない僕でもわかりやすく指導していただいたので楽しく学ぶことができました。
    色々な指導の引き出しを持っているように感じられました。
    こらからもよろしくお願いします!!

    2023/08/25 22:32

    Aki (投稿者の返信コメント)

    レッスン実施させて頂きありがとうございました!! スケジュール調整して頂き、また色んなお話もさせて頂きましたが終始大人の対応で学ぶ姿勢をとってくださったこと。感謝しています。 またこのようなコメントも頂けて大変嬉しいです😉 なにかと忙しい現代ですが、充実したサッカーライフのサポートができる立場でいられますと幸いに存じます。 今回は大変お世話になりました! こちらこそ機会を頂けますと幸いに存じます😊

    2023/08/25 23:45