ジモティートップ  >  茨城交響楽団さんのプロフィール

茨城交響楽団さんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
茨城交響楽団

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2019/05/02

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

茨城交響楽団第128回定期演奏会

5/26 水戸市 泉町
【出演者】 指揮:平川 範幸 ヴァイオリン独奏:村田 夏帆 【曲目】 ベルリオーズ   序曲「ローマの謝肉祭」作品9 サン=サーンス   ヴァイオリン協奏曲第3番 作品61 ストラヴィンスキー   組曲「火の鳥」(1945年版) 日時:2024年5月26日(日)    14:00開演(13:30開場) 会場:水戸市民会館 グロービスホール 【チケット(全席自由)】  当 日:一般 1,500円 学生 100円  前売り:一般 1,300円 学生 100円 [前売り]  (2/24~前日)   水戸市民会館   電話・窓口    平日9:00~20:00/土日祝日9:00~17:00    TEL029-350-6060   チケット予約サイト    https://www.mito-hall.jp/ticket/  (3/23~前日)   日立シビックセンター、茨城大学プレイガイド [当日券]水戸市民会館 窓口 ・コロナ感染症等の影響により変更・中止となる場合があります。 中止等の告知及び詳細はこちらのホームページに掲載いたします。 ・ご来場の際にはコロナ感染症対策にご協力くださいますようお願いいたします。
04/29
イベント

茨城交響楽団 水戸芸術館公演2023

8/27 水戸市 五軒町
水戸の夏のイベントとしてすっかり定着した感のある茨響芸術館公演。今回はモーツアルト、ワーグナー、メンデルスゾーンの曲を取り上げます。 http://ibakyo.com/
07/16
イベント

茨城交響楽団第125回定期演奏会

11/27 水戸市 千波町
今回の茨城交響楽団は趣向をかえて映画音楽。曲目は、マイフェアレディ、オペラ座の怪人、サウンドオブミュージック、ニューシネマパラダイス、そしてスターウォーズと名曲揃い。オーケストラで映画音楽を楽しめる演奏会は少ないのでは?今回は学生応援価格で学生は100円。クラシックファンも映画ファンもぜひ!ご来場お待ちしております。
10/02
イベント

茨城交響楽団第124回定期演奏会

5/29 水戸市 千波町
今回はドビュッシーの小組曲、ウェーバーのオベロン序曲、そしてブラームスの交響曲第2番、オーケストラの響きが味わえる名曲が揃う。クラシック初心者からクラシック愛好家まで幅広く楽しめるプログラム。料金、大人1,300円、学生100円(学生応援価格)。ご来場お待ちしております。 http://ibakyo.com/
04/04
イベント

茨城交響楽団第123回定期演奏会

11/21 水戸市 千波町
久々の公演となる今回は、指揮に若き実力者平川範幸を迎え、ロシアの香りと迫力あるオーケストラの響きが楽しめる名曲を揃えました。待ちに待った生演奏の機会に、従来に増しての奏者たちの熱い音楽への思いを演奏から感じとっていただけますと嬉しいところです。プログラムは次の通りです。・ボロディン「中央アジアの草原にて」・チャイコフスキー「ロメオとジュリエット」・チャイコフスキー 交響曲第5番
10/31
イベント

茨城交響楽団第122回定期演奏会<中止となりました>

5/30 水戸市 千波町
茨響初登場のチェリスト村井智、指揮には毎回様々な音楽の可能性を茨響から引き出すシャレット孝之が揃う。ドイツロマン派屈指の名曲シューマンの交響曲4番、そのシューマンを愛してやまなかったエルガーの代表作であるチェロ協奏曲、そしてそのエルガーも一翼を担う英国のマーチの伝統を見事に20世紀に引き継いだウォルトンの2つの戴冠行進曲が並んだ魅惑的なプログラムをお楽しみに。
04/03
イベント

茨城交響楽団 第121回定期演奏会

11/22 水戸市 千波町
コロナ感染症拡大防止のために今春から演奏活動を休止していた茨響だが、イベント自粛要請解除等を受ける形で久々にホールに帰ってくる。モーツァルト交響曲第40番やエルガー弦楽セレナードなどの名曲とともに、生のオーケストラ演奏を楽しみたい。
10/04
イベント

茨城交響楽団 第119回定期演奏会

11/24 水戸市
茨響初登場、指揮久保田昌一とピアノ吉岡由衣による、チャイコフスキーとラフマニノフの名曲コンサート。濃厚なロシアの香りと豊麗な管弦楽の響きをお楽しみください。 チャイコフスキー作曲 スラブ行進曲 ラフマニノフ作曲 パガニーニの主題による狂詩曲 チャイコフスキー作曲 交響曲第6番「悲愴」
09/23
イベント

茨城交響楽団 芸術館公演2019

8/25 水戸市
水戸の夏のイベントとしてすっかり定着した感のある茨響芸術館公演。今回はソリストに茨城県出身の気鋭のファゴット奏者蛯澤亮を迎え、古典派の巨匠たちによる極め付きの傑作に挑戦。 曲目は ベートーヴェン作曲エグモント序曲、モーツァルト作曲ファゴット協奏曲、ベートヴェン作曲交響曲第8番。
06/29
イベント

茨城県央で活動するオーケストラ、茨城交響楽団による5月の名曲コンサート

5/26 水戸市
茨城交響楽団第118回定期演奏会 2019年5月26日(日) 14時開演(13時30分開場) ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県立県民文化センター)大ホール 指揮:平川範幸 独奏:川又明日香 曲目:シベリウス作曲 音詩「フィンランディア」、ヴァイオリン協奏曲、交響曲第5番 気鋭の若手指揮者平川範幸と、茨城出身の若手ヴァイオリニスト川又明日香との息のあった協奏曲は必聴。 超人気曲「フィンランディア」もさることながら、交響曲第5番も喜びにあふれた素晴らしい傑作。 さらに当日はシベリウス研究の国内第一人者である茨城大学の神部智教授による開演前プレトークが予定されており、こちらも乞うご期待。 チケット(前売り1300円・当日1500円)は、ザ・ヒロサワ・シティ会館、水戸京成百貨店、茨大生協、かわまた楽器、関山楽器の各プレイガイドで発売中。
05/02

全10件中 1-10件表示