水泳を続ける秘訣: 友達を作ってプールを楽しもう! (投稿ID : 19mv94)

お気に入り登録
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2024年4月17日 09:19
作成2024年4月17日 09:19
水泳を続ける秘訣: 友達を作ってプールを楽しもう!の画像
水泳を続ける秘訣: 友達を作ってプールを楽しもう! - 福岡市
水泳を続ける秘訣: 友達を作ってプールを楽しもう! - スポーツ

今回は水泳を続けることができるポイントについてお伝えしていきます。

こんにちは☀️

「福岡を水泳で元気にする!』水泳指導歴29年の楽しく泳ぐと書いて楽泳(らくえい)スイミングの中原です。

指導者がいないと上手に泳げるか不安

継続できるか不安

という水泳初心者の方がいると思います。

おすすめは友達と練習をすること。

なぜなら…

水泳は個人で出来る運動ですが、よっぽど強い思いがないと1人で続けるのは難しい。

まあ、これって水泳に限らず1人で何かを始める時には同じことが言えるのですが😁

友達と一緒に運動することで、行きたくないなぁと新しいことを始めたときによくある『引き戻し』にも友達が行くから行かないと!で継続しやすくなります。

また、会話をしながら歩いたり、練習することで楽しくなります。

えっ!友達と一緒に行けないんだけど😱

という人も大丈夫。

プールで友達を作るのはどうでしょうか。

ポイントは、レッスン参加!

泳ぎを習うレッスンだと多くても10人ぐらいの人数でレッスン

アクアビクスや水中ウォーキングのレッスンだと多くなりますが、20人ぐらい。

少人数でも多人数でも、一緒の時間を過ごすことが大事!

レッスンが終わったあとに、残って復習をしていると声をかけてくれたり、かけやすかったり。

レッスンがない日でも、軽く会釈をしていきながら距離が近くなったり。

レッスンは泳げるようになったり、健康になったりの他に、友達ができやすいという一石二鳥な時間。

レッスンも参加できないという方は、同じ時間にプールに通うと、だいたい同じ人が泳いでいるので声をかけやすかったりします。

監視スタッフに声をかけるのもありですね。挨拶や天気などの何気ない会話から始まり、楽しく会話ができるようになると、今日の監視スタッフは誰かな?とワクワクしながらプールに行くことになるかも😁

継続するために、ぜひ友達とプールに行ったり、プールで友達を作ってみてくださいね。

楽しく継続することで、泳ぎも上手になってきます♪

🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️

『小学校水泳にがて対策短期水泳教室』開催決定!

【日程】

5月4日(火)〜6月25日(火)毎週火曜日

【場所】

福岡市立東市民プール

【対象】

水慣れクラス(幼児〜小学1・2年生)

クロールクラス(小学1・2・3・4・5・6年生)

【参加費】

10,000円(税込)/8回

【お問合せ・申込み】

[ https://rakueiswim.com]( https://rakueiswim.com/)

🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️

#福岡
#水泳
#水泳初心者
#楽泳スイミング
#言葉の水泳

直接/仲介 直接
地域
福岡市 - 東区 - 名島
西鉄貝塚線 - 名島駅
開催場所 -
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 中原 正博
男性
投稿: 166
電話番号
認証とは
こんにちは。楽しく泳ぐと書いて『楽泳スイミング』の中原コーチです。スイミン...
評価

水泳(スポーツ)の教室・スクールの関連記事

水泳を続ける秘訣: 友達を作ってプールを... 福岡 教室・スクール情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

中原 正博さんのその他の投稿記事

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。