清末八卦掌の「敵の力とぶつからない」とは|八卦掌水式門代表、門発祥地で八卦掌を語る3 (投稿ID : 18ho30)

1
お気に入り登録
1
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2024年5月2日 15:36
作成2024年5月2日 15:35
清末八卦掌の「敵の力とぶつからない」とは|八卦掌水式門代表、門発祥地で八卦掌を語る3の画像
清末八卦掌の「敵の力とぶつからない」とは|八卦掌水式門代表、門発祥地で八卦掌を語る3 - 氷見市

敵の力とぶつからない、とはどういうことか。

よく、女性向けの護身術で、そのようなキャッチフレーズを目にする。しかし、具体的なことは書いてない。

難しいことは何もない。気功も、発勁も、神秘的な感じの身体操作もいらない。

敵の攻撃に対して、後ろに下がることだ。下がりながら攻撃をすることだ。一緒に下がっていきながら、方向を少し変え、その転身によって生じた角度を利用して、去り打ちをすることだ。

この術理は、八卦刀術の主要中の主要刀術たる、按刀(あんとう)術理の「外按(がいあん)」をもとにしている。

八卦掌は、小柄な藤牌兵の戦場刀術がもとになっていることは、以前の「八卦掌を語る」で触れた。読んでない者は、読んでおくように。

※「八卦掌を語る」では、富山の天才に向けて特別に八卦掌の本質を語っている。大切なことばかりであるため、よくわからなくても必ず読んでおくこと。

本投稿の添付画像を見て欲しい。口で言ってもよくわからないため、図で説明した。

敵はおおよそ、我が屈強であると、突進して攻撃してくるものである。その時、一切の迷いもなく後ろに下がる。

※敵が脅して来たら、自分から後方へ移動するのがベストである。

下がると、敵も追撃してくる。

「待てよ、コラ!」など、今まで何度も言われたが、一切無視して下がる。

八卦掌の身法をしっかりと身につけていれば、敵の攻撃手が当たりそうなった時、

「身体仮入れ→肩入れ」の順序で敵攻撃ベクトルを外に払いながら、敵が払われた方向の反対側へと移動できる。闘牛士の身法に似ている。

しかしそれだけでは防ぐことができないとき、手を出して攻撃する。

この攻撃時、自分は敵に身体を向けてはいけない。構わず前に進みながら、手を後方へ押しのけるようにして、斜め後方へと攻撃するのだ。

後方へと身体を向けないで後方へ攻撃するのだから、肩は開いた状態となる。

添付のイラストを見て欲しい。彼女の攻撃手の肩は完全に開き切っている。八卦掌は、敵の前にとどまらないため、この状態が許されるのだ。

敵の攻撃を払うだけかもしれない。いや、敵の足を少しだけ止めることだけかもしれない。

でも、清朝末式八卦掌では、これを「成功」とする。敵の力とぶつからず、後方へ下がりながら、敵の攻撃を払い、もしくは足を止めることで、その時の攻撃に対し生存ができたのである。

試しに、屈強な男性や、圧倒的に強い道場の先輩に、真っ向からぶつかってみたまえ。

一瞬で倒される。一瞬で攻撃不能となる。一瞬で、弾き飛ばされるだろう。それは、技術・体格・体重が上の相手の力のベクトルに、前向きにぶつかっているからだ。いくら斜めに入ろうと、我が前に進むベクトルに、敵の向かってくる力のベクトルが幾分か加わるのである。

後方へ移動すれば、攻撃到達時間が長くなる。我にかかる力が、少なくなる。単純な話である。勁や気功が必要ないのが分かるだろう。

後退スライドは、簡単ではない。それは、技術が高度だからではない。だれでもできる。

開き直って、後ろの下がることができるかどうかだ。

攻撃をして相手の倒す。そのことに対する未練を断つことができるかどうかだ。

八卦掌水式門の掌継人は、女性が多い。彼女らは、攻撃に対する未練がなかったから、ためらわず後退スライド撤退戦の対敵身法を習得できたのだ。

男性は・・・・間もなく未練に勝てず、前に出る。門を去る。

実はここが、最も難しいのかもしれない。


八卦掌水式門 北陸富山本科| http://nenkinkouza.com/baguazhang-class-toyama/index.html

遠隔地生部 清朝末式八卦掌代継門人科| http://nenkinkouza.com/tuushinkouza/tuushin-daikeimonjin.html

遠隔地生部 護身術通信講座科| http://nenkinkouza.com/tuushinkouza/tuushin-defense.html

直接/仲介 直接
地域
JR氷見線 - 島尾駅、JR東海道本線(浜松~岐阜) - 刈谷駅
開催場所 富山県氷見市 島尾海浜公園 芝生広場
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 八卦掌水式門
男性
投稿: 84
電話番号
認証とは
中国拳法四大門派である「八卦掌」第6代であり、「八卦掌水式門」代表の水野義...
評価

空手/他格闘技(スポーツ)の教室・スクールの関連記事

清末八卦掌の「敵の力とぶつからない」とは... 富山 教室・スクール情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

八卦掌水式門さんのその他の投稿記事

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。